福岡市南区の放課後等デイサービスクオリティ・オブ・ライフ高宮支援教室について

クオリティ・オブ・ライフでは障がいの有無に関わらず共に成長できる環境をつくり、
「心を育てる」
ノーマライゼーション社会の実現を目指しております。
その手段の一つとして、ダンスを中心としたカリキュラムを取り入れ、
「ソーシャルスキル」「ライフスキル」「コミュニケーションスキル」
など、子ども達が社会生活における必要な力を身につける為のサポートを行います。
子ども達に関わる全ての職員が一体となって「生活の質の向上」を支援して参ります。
またクオリティ・オブ・ライフでは、音楽を楽しむ事を目的としながら、ストレッチを始めとした、ダンスを行います!音楽に合わせて身体を動かす事で、「ワーキングメモリ向上」「身体能力向上」「コミュニケーション能力向上」を図ります!
送迎料金は無料です。
エリア:南区、中央区、博多区、早良区、城南区
ホームページはこちら!!
⇩ ⇩ ⇩
クオリティ・オブ・ライフ高宮支援教室の営業時間

平日 10:00~19:00
土曜・長期休み 9:00~18:00
クオリティ・オブ・ライフ高宮支援教室のサービス利用について
サービス利用までの流れは??
①無料見学
まずは無料見学をお申し込み下さい。各教室やカリキュラムの様子などを見学後、お子様についてのヒヤリングをさせて頂きます。
②無料体験
実際のカリキュラムを体験して頂きます。お子様の個性や疾患を観察すると同時に、お子様にとって楽しい環境であるかを判断して頂きます。
③個別面談
利用時のご希望等をお伺いします。また、契約についてのご説明や利用に際し必要な個別支援計画についてのご説明をさせて頂きます。
④契約・利用開始
契約締結および重要事項説明や初回利用日の確認をさせて頂きます。利用契約には「通所受給者証」が必要となります。
クオリティ・オブ・ライフ高宮支援教室の時間割表について

法人等の名称、主たる事務所の所在地及び電話番号その他の連絡先
施設情報 | |
施設名 | クオリティ・オブ・ライフ高宮支援教室 |
所在地 | 福岡県福岡市南区野間1丁目17番17号 ソリーナマンション野間1階 103号室 |
TEL/FAX | 092-408-4750 // 092-408-4751 |
設立年月日 | 2021年12月1日 |
ホームページ | https://qol-takamiya.jp/ |
種別 | 児童発達支援事業所 ・放課後等デイサービス |
運営または設置法人 | 株式会社NEXT 代表取締役 兼 管理者 松本 裕 |
福岡市南区放課後等デイサービスクオリティ・オブ・ライフ高宮支援教室の地図
